71.5%が
利益が出ている・出たと回答
出典: CCCマーケティング「Tポイント投資利用者の声調査(2021年3月)」全国の男女20〜69歳T会員1,294人、インターネット調査
既に40万人以上
の方が
Tポイントで投資をされています!
(2021年11月現在)
メリット1
Tポイント投資なら
Tポイント投資は、お買い物やTポイントが貯まるクレジットカードのご利用で貯めたTポイントを、1ポイント=1円分から投資に使えます。
もちろん現金との併用も可能です!
メリット2
Tポイント投資なら
新規口座開設やサービス料のお支払い、またはお預けの資産額に応じて更にTポイントが貯まります。※
貯めたTポイントは普段のお買い物はもちろん、次の投資資金として使うこともできます!
※
ネオモバの新規口座開設・サービス利用料に対して付与されるポイントは、ネオモバ限定Tポイントです。ネオモバでの投資サービスに限りご利用頂けます。尚、一時利用停止中、サービス利用料のお支払いのない場合はポイント付与の対象外です。
※
SBI証券の新規口座開設に対して付与されるポイントは、SBI証券限定Tポイントです。SBI証券での投資サービスに限りご利用頂けます。
継続的にTポイントが貯まれば毎回投資に回して、少しでも多くの資産形成をしたいと思っていたので投資していて楽しい。(20代男性)
出典:
CCCマーケティング「Tポイント投資利用者の声調査(2021年3月)」
全国の男女20〜69歳T会員1,294人、インターネット調査
メリット3
Tポイント投資なら
Tポイント投資は「運用」とは異なり、実際に投資するサービス!もちろん利益が出たら現金で受け取ることができます。
「新しいTポイントの使い先」としてご利用者さまにも評判です。
損失が出てしまっても少額であり投資資金はポイントなので心理的負担が小さい。多額の現金を資産運用に投資する前の練習になるのでメリットを感じています。(20代男性)
出典:
CCCマーケティング「Tポイント投資利用者の声調査(2021年3月)」
全国の男女20〜69歳T会員1,294人、インターネット調査
メリット4
Tポイント投資なら
投資ってたくさん資金がないとできないものと思っていませんか?
Tポイント投資なら、100円(=Tポイント100ポイント)から資産運用ができるサービス(SBI証券の投資信託)をご用意しています。
もちろん憧れの「株主」にも1株数百円からなれるため(ネオモバの国内株式投資)、大きな資金がなくても始められます。
(郵便物が届くので)少額投資でも株主となっている実感がある。(30代男性)
投資に興味を持ちましたが知識も経験もありません。
そんな私でも手軽に始められたのはすごくよかったです。まだ始めたばかり、しかも少額なので良くも悪くもこれから勉強していきたいと思っています。(30代女性)
出典:
CCCマーケティング「Tポイント投資利用者の声調査(2021年3月)」
全国の男女20〜69歳T会員1,294人、インターネット調査
メリット5
Tポイント投資でも
ネオモバの国内株式投資では、少額投資(単元未満)でも配当金がちゃんともらえます!更に銘柄によっては1株から株主優待がもらえるものも♪
株式を含めて投資経験が全く無かったが、ポイント投資をきっかけにして、株主優待等をもらったり、楽しく投資を行えるようになった。もちろんリアルマネーも投入しています。(50代男性)
出典:
CCCマーケティング「Tポイント投資利用者の声調査(2021年3月)」
全国の男女20〜69歳T会員1,294人、インターネット調査
株式投資でもらえる利益の一つ「配当金」1株からでもちゃんともらえますよ!
長期保有してちゃりんちゃりん副収入を目指す…なんてやり方も?!
銀行が低金利な時代だからこそ、
数百円・数ポイントであっても、
しっかり働いてもらいましょう!
通常、単元株数(約100〜1,000株)を持たないともらえない株主優待ですが、銘柄によっては1株だけで「クーポン券」「自社製品の優待価格販売」や「イベント応募権利」がもらえるものも!
ネオモバなら1株から購入できるため、数百円から購入できる銘柄もあります。
ポイントが貯まっていたら現金は少し足すだけで株主デビューも可能。株主優待も夢じゃない!?
1株優待に
オススメな方
出典:
CCCマーケティング「Tポイント投資利用者の声調査(2021年3月)」
全国の男女20〜69歳T会員1,380人、インターネット調査 ※Tポイント投資のうち、株(ネオモバ)を利用していると答えた710人と投資信託(SBI証券)を利用していると答えた670人、合計1,380人の回答結果
国内株のご利用者
毎月500ポイント未満
が多い!
Tポイント投資利用者(ネオモバ/国内株)
ネオモバの株式投資では、数百円から株主になれます。
例えば、Tポイントを400ポイントもっていたら、
あとは100〜200円現金を追加すれば500円未満の銘柄が購入できます!
ポイントを使って株を買えるのでポイ活をよくするようになり、食料品以外の買い物はネットショッピングが多くなりました。今日は下がってる、今日は上がった、と毎日値動きを見るのが楽しいです。(30代女性)
出典:
CCCマーケティング「Tポイント投資利用者の声調査(2021年3月)」
全国の男女20〜69歳T会員1,294人、インターネット調査
投資サービスを
種類豊富にご用意しております!
株への疑問
株を買ってみたいけど、
たくさん買わないといけないんだよね?
Tポイント投資/ネオモバなら1株から株主になれます!
あの有名企業の株主にだってなれます。
ネオモバなら1株数百円で買える株もたくさん!
1株から配当金がもらえる銘柄もありますし、毎月買い足して株主優待を得ることだってできます!
投資信託への疑問
投資の知識がないから、商品がえらべないよ…(困)
そんなあなたにぴったりなのは
投資信託(とうししんたく)!
運用をプロにお任せできます。
SBI証券の投資信託なら100円から投資デビュー!
人気の投資信託のファンドランキングも参考にできますし、投資デビューに投資信託はピッタリです。
FXへの疑問
FXってなに?
米ドル⇔円を売買して、買う時と売る時の値段の差分が損益になります。
FXに興味はあるけど現金では怖いと思っていた人こそ、貯めたTポイントでFXのお取引ができるからFXデビューにおすすめです!
暗号資産への疑問
暗号資産に交換ってどういうこと?
Tポイントを使って暗号資産のビットコインに交換して、交換した時と売る時の価格の差分が損益になります。
しかも、交換したビットコインは決済手段として使えます!
話題になった暗号資産、現金で試すのはちょっと…という人こそまずはTポイントを使って暗号資産をスタートしてはいかがでしょうか?
不動産投資クラウドファンディングへの疑問
不動産投資クラウドファンディングってなに?
CREAL × T-POINTで、個人でも大型の不動産に投資ができる!
1万円から始められて、Tポイントも貯まる!
インターネットを通じて多数の投資家様から資金を集め、
集めた資金をもとに不動産運用を行い、運用益や売買差益を投資家様に分配する仕組みを
「不動産投資クラウドファンディング」といいます。
Tポイントをもっと貯める方法教えて!
ご注意事項
・当ホームページに掲載されている事項は、株式投資、FX、暗号資産、不動産投資、投資信託のご案内等のほか、投資信託および投資一般に関する情報の提供を目的として当社が作成したものであり、勧誘を目的としたものではありません。
・当ホームページは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません。
・当ホームページは特定銘柄および株式市場全般の推奨や株価動向の上昇または下落を示唆するものではありません。
・当ホームページ中のいかなる内容も将来の運用成果または投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。
・最終的な投資決定はお客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。
貯めたTポイントを残さず使い切れるので便利ですね!(50代男性)
出典:
CCCマーケティング「Tポイント投資利用者の声調査(2021年3月)」
全国の男女20〜69歳T会員1,294人、インターネット調査