マイホーム

お互いに刺激を与え合う
笑顔でつながるゲストとの縁。

沖縄県
Seikiさん(男性/元ハブ研究所研究員)、
Keikoさん(女性/元英語教師)

2016年8月29日取材

沖縄本島南部にある南城市は、北部・中部とは違った雰囲気が楽しめる。海があり山があり、世界遺産の斎場御嶽や、ドライブスポットとして知られるニライカナイ橋、また人気の絶景カフェがたくさんあるエリアである。今回のリスティングは、そんな南城市の農村部にある、SeikiさんKeikoさんのお宅。車がないと少し不便さを感じる場所であるにもかかわらず、ホストを始めて1年半の間にたくさんのゲストがここを訪れている。

ふたりのチャーミングな人柄だけなく、自家栽培の新鮮な野菜をつかった朝食も人気のひとつ。「ホストを始めた ときから、朝食は必ず提供したいと思っていました。おいしい島野菜を食べてもらいたいので、2年前から無農薬・無肥料で畑を始めました。今は島かぼちゃの収穫の時期なので、それをポタージュにして出しています」とSeikiさん。

Keikoさんは、Airbnb(エアビーアンドビー)のゲストの方はみんな個性がある人物だと語る。「最初は少し不安もあったのですが、必ずメッセージでやり取りをしてから予約を確定させていることもあって、素敵なゲストにばかり出会っています。シェフ、ITデザイナー、音楽家、映画監督などクリエイティブな方が多くて、こちらがいい刺激を頂いています」。

ソーシャルワーカーの仕事をしているフランスの男性は、"沖縄の長寿のお婆ちゃんが元気で明るい秘訣"をリサーチしに来ていたそうで、長寿の村として知られる大宜味村のお婆ちゃんのお家や、関連する施設を案内したという。また、沖縄伝統芸の"エイサー"を体験したいというアメリカ人カップルや、空手修行希望のカナダの男性、スケッチをしながら旅を続けているシンガポールの女性など、観光地以外のガイドをしたそう。「沖縄のカルチャーや歴史に興味がある人が多くいらっしゃるので、私たちも沖縄の再発見になっています。観光地の紹介は当然のことながら、望むことはなるべく叶えてあげたいので、可能な限り手伝ってあげるようにしています」。

のどかさを感じる静かな住宅地、南城市内の農村部にあるリスティング周辺環境

自宅は、緑が多くのどかさを感じる静かな住宅地にある。南城市内の人気の観光スポットまでは、車で30分圏内、那覇市内も車で30分程度。車のないゲストは、空港まで往復の送迎をしている。

たくさんの窓から光が差し込む、落ち着いた明るい印象のゲストルーム

たくさんの窓から光が差し込む、落ち着いた明るい印象のゲストルーム。クイーンベッドのある大きめのお部屋は、簡易ベッドの追加も可能。2~3泊のゲストが多いが、最長で1ヵ月泊まったゲストも。

畑仕事で島かぼちゃを手に持つSeikiさん

畑仕事はSeikiさんの担当。手に持っているのは島かぼちゃ。去年は70個ほど収穫したが、それでも足りなかったそう。秋冬はじゃがいも、玉ねぎをつくる予定。ホストの仕事が忙しい日は1時間、時間のある日は8時間くらい畑仕事をする。

ゲストがきっかけで三線を始めたKeikoさん

音楽関係の仕事をしているアメリカ人のゲストが、沖縄の伝統楽器に凄く興味を持っていて、三線のコミュニティセンターを紹介してあげたそう。それをきっかけに、Keikoさんも三線を始めたという。

朝食を共にすることでゲスト同志も交流でき、よりアットホームな場に

この日のゲストは、台湾人のカップルと、韓国人の女性3人組。朝食を共にすることでゲスト同志も交流でき、よりアットホームな場に。夫婦の息の合った朝食づくりの連携プレーがお見事。

車のないゲストは空港まで送迎、笑顔のゲストをハイタッチでお見送り

レンタカーを借りてくる人が多いが、車のないゲストは空港まで送迎している。別れを惜しみつつも、Keikoさんが笑顔のゲストをハイタッチでお見送り。

Seikiさん&Keikoさんのおすすめスポット

  • 山の茶屋 楽水

    山の茶屋 楽水

    新鮮な地元の食材と沖縄の懐かしい味つけにこだわった自然食のカフェで、Airbnb(エアビーアンドビー)のホストとして活躍するKojiさんのご実家が営んでいる。自然の地形をそのまま生かして建てられているため、店内の壁は岩肌がむき出しになっていて味のある雰囲気。浜辺の茶屋の姉妹店。「大きな2Fの窓から海が見えて絶景。ゲストがカフェに行きたいときに紹介するお店です」。

    住所:沖縄県南城市玉城字玉城19-1
    TEL:098-948-1227

  • 天然温泉さしきの猿人の湯

    天然温泉さしきの猿人の湯

    ユインチホテル南城の複合施設だが、宿泊客でなくても利用できる。ろ過、加温、加水一切なしの源泉かけ流し天然温泉で、約500万年前の地層と約5400万年前の二つの地層の温泉がブレンドされたもの。猿人が生きていた頃の化石海水が含まれていることから"猿人の湯"と名付けられた。「長期滞在のゲストがよく行ってます」。

    住所:沖縄県南城市佐敷字新里1688
    TEL:098-947-0112

  • 斎場御嶽

    斎場御嶽

    御嶽とは、南西諸島に広く分布している「聖地」の総称である。斎場御嶽は琉球開びゃく伝説にもあらわれる、琉球王国最高の聖地。世界文化遺産に登録されている。「神話や、琉球の歴史に興味のあるゲストに、特におすすめです」。

    住所:沖縄県南城市知念字久手堅270-1
    TEL:098-949-1899

Seikiさん&Keikoさんへ質問

  • ホストをはじめたきっかけは何ですか?

    リタイアしてからの2年間は、娘達が住んでいるオーストラリアのメルボルンにいました。戻ってきて1年間、修学旅行生の宿泊を受け入れてましたが、春と秋のみで受け入れ期間が短いということと、英語のブラッシュアップのために外国の方と交流を持ちたいという理由から、Airbnb(エアビーアンドビー)のホストを始めることにしました。

  • 「ホストになってよかった!」と思う瞬間は?

    沖縄楽しかった!と言ってもらえたときや、ゲストの方がリピーターとしてまた来てくれるのがうれしいです。

  • 今までに印象的だったゲストの方は?

    どういうわけかスケッチをされるゲストの方が今まで何人も来ています。なんでもスケッチをするので面白かったです。珈琲を出したら、珈琲カップをスケッチするみたいな…。うちの玄関の絵も上手に描いてくださいました。

  • これからホストになる方へのメッセージをお願いします。

    とにかく楽しいです!何よりもこちらが誠意を持っておもてなしをすれば、ゲストの方にも気持ちが伝わります。Airbnb(エアビーアンドビー)のサイトは翻訳機能もあるので、英語があまり上手に話せない人でも気軽に始めてみればいいと思います。

  • この記事は住宅宿泊事業法施行前の2018年6月14日以前の記事となります。
    法令がどのように適用されるかについては、個別に法律の専門家や最寄りの地方自治体の窓口等にご相談頂きますようお願いします。
ホストについてもっと知る ホスト登録をする(エアビーオフィシャルサイト)

このストーリーを読んでいる人は
こんなストーリーも読んでいます

「マイホーム」
その他のストーリー