News

Airbnbは、2017年8月15日、Airbnbトリップに、VICE体験が追加!AirbnbとVICEがタッグを組み、「生涯一度の体験」を企画についての発表を行いました。

Airbnbトリップに、VICE体験が追加!AirbnbとVICEがタッグを組み、「生涯一度の体験」を企画

パリ、ニューヨーク・ハーレム、ケープタウン、東京の4カ所で人生の変わる旅を!!

  • Airbnb Japan株式会社
  • 2017年8月15日 12時35分

サンフランシスコ発:Airbnb(本社:米国カリフォルニア州サンフランシスコ、日本語名:エアビーアンドビー、以下:Airbnb)と世界中の若者たちを虜にするデジタルメディアのVICE Media(以下VICE)は8月14日(米国カリフォルニア州時間)、両社がタッグを組み、Airbnbのトリッププラットフォームを通じて、「one-of-a-kind Experiences(生涯一度の体験)」を提供することを発表しました。

VICE編集部が主催するこのアドベンチャーは、Airbnbを通じてのみ体験できます。南アフリカ・ケープタウンの活気あふれるエレクトロミュージックを体験したり、フランス・パリでは、フランス流ラブの定義を探ったり、ニューヨークでは、アンダーグラウンドで広がるヴォーギングのルーツを訪ねたり、東京では、虹色パラレルワールドなど、それぞれに全く異なる体験が旅行者に人気の高い都市で用意されています。

VICEは今、世界で最も注目を集めている若者向けのメディアブランドです。これまで20年近く世界中でイマーシブなストーリーを発信し続け、世界中の若者を虜にしてきました。今回、VICEで最も人気が高い最先端のコンテンツをヒントに独自の体験を企画し、Airbnbの「体験」の中でもひときわ異彩を放つ人生の変わる旅を提供します。

今回Airbnb上に用意されたのは、次の4つの「体験」です。

タウンシップ・テクノ
ケープタウン・
世界が注目する南ア黒人居住区の音楽とは?
Township Techno in Cape Town
https://www.airbnb.jp/experiences/71000

タウンシップ・テクノ
タウンシップ・テクノ

ケープタウンの旧黒人居住区(タウンシップ)の1つ、カエリチャ。この意外な場所で繰り広げられるエレクトロミュージックシーンに飛び込みます。伝統のダンスを学びながら、音楽とダンスがDNAのように組み込まれたカルチャーを肌で感じ、ローカルのDJとコラボしながらオリジナルトラックを制作、フィナーレではパーティーでそのトラックを披露できる一生忘れられない旅です。

VICEのこのツアーには、Spoek Mathambo、Yolanda Fyrusの2人が加わります。Spoekさんは世界的に有名な南アのラッパー兼DJ兼プロデューサーで「タウンシップ・テクノ」という新語の命名主。そのコラボ常連のYolandaさんはカエリチャで顔が効くミュージシャンです。

フランス流ラブの定義
パリ・
恋の都をリ・イマジン
Lust in Translation in Paris

フランス流ラブの定義
フランス流ラブの定義

意識的に入っていかないと普通は絶対に見ることができない、裏のパリの歴史と素顔に出会えるユニークな旅体験です。歓楽街ピガールの本場のキャバレーから、エロティックカルチャーの世界観を変える「ラブストア」、バーレスク個人指導、ちょっと風変わりな形のバゲットまで全部盛りの体験ができます。

VICEの企画するこのツアーには、セックス、性愛、エンパワーメントをテーマに国際的に執筆&講演&セラピー活動を行っているジャーナリストのCamille Emmanuelleが同行します。

魅惑のボールルーム
ニューヨーク・ハーレム・
アンダーグラウンドで広がるヴォーギングのルーツを訪ねて
Belle of the Ball in Harlem​

魅惑のボールルーム
魅惑のボールルーム

ヴォーギングは、オンリー・イン・NYなサブカルチャーのひとつ。広く知られるようにはなったものの、現地のコミュニティは結束が固く外部からは容易に入れません。この体験ではヴォーギングの歴史、ダンスムーブをみっちり予習し、本場のヴォーグパーティーに潜入、空前絶後の躍動感とエネルギーを全身に刻みます。

VICEが企画したこのツアーには、生まれも育ちもNYのマルチアーティストでコミュニティ、政治、芸術、アクティビズムの多岐にわたる分野で活躍中のKia LaBeijaが同行します。

カミングアウト東京
東京・
TOKYOの虹色パラレルワールドへようこそ
Coming Out Tokyo

カミングアウト東京
カミングアウト東京

東京で盛り上がりを見せつつも、外からは見えない部分もあるLGBTQ文化の今を感じる体験。LGBTQをメインストリームの一般的な文化に押し上げた漫画の役割を学び、その後、世界でもっともゲイバー過密度が高い新宿2丁目のユニークなナイトライフを味わいます。

VICEのこのツアー企画には、Ian DanielとYuki Keiserの2人が同行します。Ianさんは映画監督で、エミー賞にノミネートされたVICELANDの番組「Gaycation」で共同司会者も務めています。Yukiさんは日本文化コンサルタントで、東京でさまざまな旅を企画し、ライターとしても活動しています。

この4種類の「生涯一度の体験」を体験できるのは、合計100名の皆さんです。各「体験」には以下が含まれます。

  • 4つの体験のうちのいずれか1つへの参加チケット
    (各体験は4回ずつ開催されますが、参加できるのは1回だけです)
  • それぞれ、東京、パリ、ケープタウンまたはニューヨークへの往復航空券
  • 3泊分のAirbnb宿泊券
  • 現地での交通や食事にかかる1日あたりの費用

こうした、滅多に目にすることのない現地のエキスパートたちの熱気を垣間見ることのできる魅力的な体験は、Airbnbが2016年11月に立ち上げ、ますます勢いを増している「トリップ」をベースに企画されています。「トリップ」は滞在先、体験、スポット、出会う人々など、旅に関するすべてのニーズを1カ所にまとめたプラットフォームです。「体験」を通じて人々は滞在する都市の別の一面を楽しむことができ、現地に住む人たちも自分たちが持つ知識を地元の仲間だけでなく、そこを訪れる人たちとも共有できます。都市にとっては、「体験」を通じて賑やかな中心部からあまり知られていない街の片隅まで、これまでなら見逃されがちだった人や場所にさまざまな形で旅行者を呼び込むことで、多彩な観光ビジネスを展開することができます。現在、Airbnbでは全世界35カ所を超える都市で2,500以上の体験を予約することができます。

2017年8月14日から9月1日までの期間、米国、カナダ(ケベック州を除く)、メキシコ、英国、フランス、ドイツ、日本、オーストラリア、南アフリカに住む21歳以上の人を対象に、VICE編集部 とAirbnbがタッグを組んだ体験のチャンスが獲得できるコンテストを実施します。Airbnbのアカウントを使ってコンテストのページを開き、応募理由を送ってください。応募された方の中から、オリジナリティ、創造性、テーマに対するスピリットをもとに審査を行います。体験を購入する必要はありません。興味のある方は、https://www.airbnb.jp/vice で参加資格・条件をご確認の上、所定の規則に従って応募してください。

<Airbnb(エアビーアンドビー)について>
2008年8月創業のAirbnbは、旅行先で現地の文化とつながり、ユニークな旅行体験をすることで参加できる世界を創り出すことを使命としています。同社のコミュニティでは、世界191カ国6万5千以上の都市においてアパートやヴィラから城やツリーハウスにいたるまで、何百万というユニークな部屋へのアクセスをお届けしています。「体験」では地域のコミュニティや興味・関心に対する斬新なアクセスを提供し、「スポット」では現地に住む人々がリコメンドする街のとっておきの穴場を人々に発見していただきます。Airbnbは人を原動力としており、家の空きスペースを活用すること、または情熱、興味・関心、都市を共有することで臨時収入が得られる最も容易な方法を提供して参ります。
https://airbnb.jp/

<VICE Media(ヴァイスメディア)について>
VICEは世界をリードする若者向けメディアブランドです。1994年の創業以来、急速な発展を遂げ、現在では世界の80を超す地域で数々の賞を受賞した番組やコンテンツを発信し、2017年末までにはこれらたモバイルやデジタル、リニアとあらゆるプラットフォームを通じて提供されるようになります。VICEが運営するデジタルチャンネルネットワークは国際的に拡大しているほか、テレビ番組やフィーチャー映画製作も行っており、エミー賞にノミネートされたグローバルテレビネットワークVICELAND、同じくエミー賞にノミネートされた週に1度のニュースドキュメンタリー番組「VICE on HBO」、同じくHBOチャンネルの夜のニュース、さらにインハウスのエージェンシー機能を有してスタジオや雑誌、レコードレーベルのブランド展開も行っています。
VICEのプログラムはこれまで、エミー賞アート&サイエンス賞、ピーボディ賞、サンダンス映画祭、PENセンター、カンヌライオンズ、フロントラインクラブ、ナイト財団、米国雑誌編集者協会、LA記者クラブ、ジェームズビアード財団賞、ウェビー賞など、数々の賞を受賞しています。